top of page

【同志社大学ラグビー部 第15回研修会について】

平素より、同志社大学体育会ラグビー部に温かいご声援とご支援を賜り、誠にありがとうございます。


6月28日(土)、同志社大学京田辺キャンパス恵道館にて、第15回同志社大学ラグビー部研修会を開催いたしました。

今回は、同志社ラグビークラブ評議員 林敏之氏(昭和57年卒)を講師にお迎えし、「ラグビー(楽苦美)~湧き上がるものを求めて~」という演題のもと、ご自身のラグビー経験や、ラグビーを通じて得られた学びについてご講演いただきました。

研修では、林氏のご経験を通じて、同志社ラグビーの伝統や、ラグビーから得られる力について改めて認識を深めることができました。

また、高校時代の挫折、大学での鍛錬、社会人・日本代表としてのご活躍を通じて、ラグビーが教えてくれた「本当の感動」「信じ合う力」「使命感を持って行動すること」の大切さについてもご教示いただきました。

さらに、林氏よりご自身の著書『常勝のワンチームを作る8つのステップ』をご恵贈いただき、チームづくりにおける具体的な指針として、部員一同大きな刺激と学びを得ることができました。

ご多忙の中、貴重なお話を賜りました林氏に、心より御礼申し上げます。

今後とも、変わらぬご支援とご声援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。


同志社大学体育会ラグビー部

bottom of page