【同志社大学ラグビー研修会(第11回)について】
- 和空 桃井
- 5月26日
- 読了時間: 1分
平素より、同志社大学体育会ラグビー部に温かいご声援とご支援を賜り、誠にありがとうございます。
2025年5月24日(土)、第11回同志社大学ラグビー研修会を京田辺キャンパス・恵道館にて開催いたしました。

今回は、2017年度から2019年度まで本学ラグビー部の監督を務められた萩井好次氏(平成10年卒)を講師としてお迎えし、ご講演いただきました。
研修会では、選手時代および監督時代のご経験をもとに、「同志社らしさ」を発揮するための戦い方、ラグビーのプレーにおける日々の行動の在り方、そしてプロチームと大学チームにおける違いについて講演いただきました。

講演の中では、部員同士が「なぜ同志社大学ラグビー部に入部しようと思ったのか」という経緯を語り合い、また、自身が掲げる今季の目標についてグループセッションを行いました。
弊部監督時代の実体験に基づくお話は、部員一人ひとりが日々のラグビーにどのように向き合うべきかを考える貴重な機会となり、今後の活動に向けた意識の向上にもつながりました。

今後とも、皆さまからの温かいご支援・ご声援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
同志社大学体育会ラグビー部